TOPページイベント > 高木学校 月例勉強会 コリン・コバヤシさんに聞く「核・原子力大国フランスと国際原子力ロビー」

イベント

2023年10月4日 up New !

高木学校 月例勉強会
コリン・コバヤシさんに聞く「核・原子力大国フランスと国際原子力ロビー」

 日本では、原発大回帰政策とともに汚染水海洋投棄が強行され、汚染土の拡散や避難の権利、甲状腺がんの問題が続いています。世界の注目もある中で、原発大国フランスや国際組織の動向が気になります。事情に詳しいコリンさんに高木学校メンバーからの質問を踏まえる形でご講演をお願いいたしました。以下出された質問です。

◆フランスにおける一般市民の核・原子力問題の認識は?教育、マスコミの報道姿勢、原発稼働率の低下問題、原子力ムラとの戦い方
◆核兵器保有国として国民は核で守られると信じているのか
◆福島ダイアログ(旧福島エートス)と国際組織の諸問題
◆脱原発活動とアートとの関係、アーティストの視点と相互作用があるか


日 時: 2023年10月15日(日) 16時00分 から 18時00分

会 場: オンライン会議システムZoomを使用したオンライン講座です。(定員:90名)
     ・講演は録画して後日公開します。

主 催: 高木学校

参加費: 無料 カンパ大歓迎!
      <送金先> 郵便振替 00150-8-28425
      (ゆうちょ銀行019店 当座 口座番号0028425)加入者名 高木学校

     申 込: 以下の申込みフォームより申込みをお願いします。
     → 月例勉強会10/15 参加申込みフォーム ※締切:10月14日(土) 23:00まで
     折り返し、事務局より市民講座参加用のURL等をメールでお送りします。
     入力していただくメールアドレスに誤記があるとメールが届かないので、
     ご注意ください。定員(90名)になり次第、受付を終了します。

【Zoom を初めて使用される方へ】
※マイク・スピーカー機能のついた PC、または、スマートフォン、タブレットが必要です。
※スマートフォン・タブレットをお使いの方は、Apple Store または Google Play から「Zoom」で検索し、「ZOOM cloud meetings」アプリをインストールしてください(無料)。
※パソコンをお使いの方は、参加 URL をクリックすると自動的にアプリのダウンロードを要求しますので、許可してインストールしてください(無料)。
※開始時間になりましたら、参加 URL を再度クリック(またはタップ)いただくか、トップメニューの「参加」ボタンから、会議 ID とパスワードを入力して入室してください。

※チラシ(PDF/184.7kb)のダウンロードは、こちらから


講師プロフィール:
 1949年東京生まれ。団塊世代として70年安保を体験、同年夏にフランスに渡航、以後、現在に至るまでフランスに定住。造形美術を出発点として活動を開始、80年代後半から並行してジャーナリズム、翻訳、著述業。
 70年代後半から反核運動に関心を持ち、86年のチェルノブイリによって人生観が変わる。以後、反戦運動、反差別運動、マイノリティ支援運動など社会運動に関与し、イラクの人質事件では、持っているネットワークをフルに活用して彼らの救援に奔走。2011年、福島事故では、福島からの情報を毎日、フランスの反核運動に拡散、チェルノブイリの10年後から現地で行われたエートス計画に関心を持ち、この件を取材していたジャーナリスト、ウラディーミル・チェルトコフや医師のミシェル・フェルネ(日本ではフェルネックスと紹介された)に出会い、チェルトコフのドキュメンタリー『真実はどこに?』(原題・核論争)の日本語字幕版を仲間達と制作。YouTubeに監督の許可を得て無料で放映する。また同時にフェルネ医師の日本巡回講演を企画・組織する。2013年『国際原子力ロビーの犯罪 チェルノブイリから福島まで』(以文社)を出版して、福島のエートスに警告を鳴らす。また2016年東京での反核世界社会フォーラムをシコ・ウィタカーと提唱、チェルトコフの日本巡回講演に同行通訳。翌年のパリ大会の実現に奔走。2017-18年2度にわたる元首相菅直人氏のフランス巡回講演と映画『太陽の蓋』上映を企画、実現。またフランス各地で福島についての講演を行なっている。他方、パレスチナ支援運動に関与、2001−2004年とパレスチナ訪問。ゲランド塩、パレスチナ・オリーブオイルの日本の生協ルートへの輸入による現地の生産者支援のきっかけを作った。著書に『ゲランドの塩物語』(岩波新書 2001年)『市民のアソシエーション』(作品社、編・共著 2003)『国際原子力ロビーの犯罪 −チェルノブイリから福島まで』(以文社、2013)、訳書に『68年5月』(インスクリプト社、2015)など。



▲このページの先頭に戻る
TOPページイベント > 高木学校 月例勉強会 コリン・コバヤシさんに聞く「核・原子力大国フランスと国際原子力ロビー」